なぜ正月がめでたいか

1.新年は災いを断ち切って蘇ることを意味するので
お祝いをするため、めでたいということに。
そしてお正月は一年が無事・安泰に過ごせるよう、繁栄するよう願う。
  →新年、あけましておめでとうございます。
     今年もよろしくお願いします。


2.元旦こそ「みんなの誕生日」だから。
昔は人の年齢は年を越すごとに一つずつ増えるという、
いわゆる「数え年」が使われていた。

3.その他



1がそれらしい答えだとは思います・・・・。
「よろしく」という言葉に無事・安泰・繁栄の意味を込めたのならしっくりきますよね。
2の答えはそもそも誕生日を祝うという概念がそんな昔からあったのか(元服などは祝いますが
みんながみんな誕生日が同じなのに祝うのだろうか・・・よくわかりません。

そして、他にも色々ありそうなので3を設けました。


結局のところ祝う側がどんな気持ちで祝うかで正月というのは如何様にも変わるものですが、時々はなぜ正月がめでたいか考えてみるのもいいです。
新年の挨拶がより気持ちのこもったものになりますからね。