PC

仕事も早く終わったのでPCをいじりまわす。

一台はドスパラのオーダーメイドのメインPC
もう一台は最近完成した自作機の サブPC


メインにU-ATAの、サブにATAのHDDの増設を試みる。
向こうさんが組んだPCなので「オレが組んだPCに勝手なことすんじゃねーよごらー」な
中身に うっ となる。
増設のスペースはちゃんとあるのだがHDDが簡単には入ってくれない。
試行錯誤するも、あきらめてどでかいCPUクーラーをとりはずして設置した。


はずすのは簡単でも設置するのが難しいCPUクーラー・・・設置がまずいとPCが起動してくれなくなる。
案の定そこでてこずる。さらのマザーへの設置なら、まぁ、そんなに苦労することもないのだけれどPC内部にドーンとおわすマザーへの設置はてこずった。
マザー取り外してまで設置するのは絶対に嫌だというわがままから30分ものCPUクーラーとの格闘。


うんこだ。


認識やらフォーマットやらは無事に終了。


次にサブ。
DVD−RWと既存のATAのHDでIDEケーブルが埋まっているので
IDE→S-ATA変換ケーブルとかいうのを使ってDVD−RWをそちらに移動していただいた。


・・・・そしたら起動にやたら時間かかるようになった・・・。


そしてATAの増設
こちらは自分でごそごそして作ったので設置は問題なく。
認識は・・・たぶんOK。
起動・・・・・・・BIOS通過・・・・・・・・・・WINDOWS起動・・・・・・しねぇ!
デュアルブートだからってんでBIOSで起動の順番やらなんやら色々いじっても駄目。
何か設定忘れてんのかなぁ。相性だったらあきらめつくんだけど。
(ちなみにサブへのS-ATAの増設はマザーとの相性で× こちらはネットで検索済み)


結局サブは元に戻した。


とりあえず新しいHDD君にはUSB接続のリムーバルディスクとして働いていただくことに。